多肉植物 七福神の増殖計画!

度々登場しているエケベリア 七福神。極寒の朝、朝露がキレイに輝いてました。美しい~(*´ェ`*)ポッ
この七福神は雨ざらしの環境で育てる予定です。もともと譲っていただいた方のうちでは地植えにされていて梅雨の時期も、灼熱の真夏も、雪が積もったってそのままで育てられた強い子ですからね。
親株用にいただいた子はプランターへ。プランターがボロボロなのは御愛嬌で(笑)(T▽T)アハハ!イチゴ農家であるリリマヤ家では栽培で使えなくなったプランターがたくさんあるのです。縁はボロボロでもまだ使える!繁殖用だし♪エコにいかなきゃね!!
子だくさーん(*'ω'*)♪
あぁ~立派!!
そんなに増やしてどうするのかというと...寄せ植えのアクセントに使いたいんですよね(*'ω'*)緑のバラがとっても映えるから♪毎朝子が大きくなったかチェックするんだけどよくわからないΣ(|||▽||| )冬だしね。暖かい春が待ち遠しいわ...
読んでいただいてありがとうございます♪↓ポチっと応援よろしくです↓

0コメント

  • 1000 / 1000