多肉の地植え計画♪多肉ガーデンを作るぞ!①
今日は生暖かいお天気でした。明日からはまた冷え込むようですね( ((-。-) ))お天気がいいうちにやりたかったこと。。「多肉ガーデン」を作ること!!夏ころから計画はしてたけど夏だし、暑いし蒸れるし...成長期の秋に作ろう♪と先延ばしにしていました。で、結局秋はイベントで忙しくが多肉ガーデンのことはすっかり忘れちゃって...(T▽T)いつもなら春にやろう!と思うんだけどきっと忙しくてまた忘れる(笑)思い立ったが吉日!!冬だけど着工しました♪
場所はここ、多肉ハウスの前です。今までもの置きにしてたから雑草もすごいの(>_<)
除草して深く掘り返して...けっこうな重労働(_TдT) そしてここからスギナや野イチゴ、笹の地下茎が出てくる出てくる。毎年この3つの植物には悩まされてるんです。けっこう取り除いたけど、繁殖力の強い植物だからね。そのうち生えてくると思います(・_・)で、ここでブロックを買いにホームセンターにGO!腐葉土とオルトランも買いました。
ちゃんと寸法していたんだけどね。。。敷き詰めてみたら1つブロック足りなかった(^_^;)今までがちがちに固まっていた粘土質の土だから腐葉土と赤玉土、鹿沼、パーライトを混ぜました。それでもまだ土が足りないね。。今日はここで終了。疲れました(;´д`)トホホ明日ブロックを買って土を足します(*^m^*)
読んでいただいてありがとうございます♪↓ポチっと応援よろしくです↓
0コメント